ついに、Appleの新作であるiPhone12miniとiPhone12promaxが11月13日に発売されましたね。
iPhone 12miniはサイズ感がちょうど良いと、特に人気を博しています。
そんな中、新型スマートフォンを購入したときに迷うのが、フィルムですよね!
新しいiPhoneを長持ちさせるためにも、快適に使うためにも大切なアクセサリです。
見た目の好みで選ぶことの多いケースと比べ、画面フィルムは性能重視の方が大半を占めています。
特に、フィルムが重要となってくるのはソーシャルネットワークゲーム、いわゆるソシャゲをプレイしている時です。
長時間画面を見ている際や、リズムゲームやアクションゲームで画面をタップしたりする際に、フィルムに性能の不具合があると満足に遊ぶことができません。
ということで、今回はiPhone12miniのフィルムの中でも、スマホゲームに特化したガラスフィルムを大特集します!
さらに、今回紹介する商品は全てAmazonで購入可能なものとなっています。
AmazonやYahoo!などのネットショッピングの他に、画面フィルムはヨドバシカメラやビックカメラなどの家電量販店でも購入可能ですが、コロナ禍でお出掛けを控えている方も多いと思います。
安心しておうちでゆっくりお買い物してくださいね!
それではさっそく、スマホゲームをするにあって重要な4つのポイント
・ブルーライトカット
・操作性
・傷汚れ防止加工
・耐久性
を中心に紹介していきます。
おすすめガラスフィルム4選
・NIMASO
2枚入り 1.399円
・ブルーライトカット 〇
・操作性 ○
・傷汚れ防止加工 ◎
・耐久性 ◎
指紋がつきにくくサラサラな画面を保つ高耐久性防汚コートによって、ストレスを感じることなく操作をすることができます。カバンの中に鍵やペンなどと一緒に入れても傷の付きにくい構造となっています。
激しいタップやスライドによって、指紋や爪の傷がつきやすい人にぴったりの加工です。
さらには飛散防止加工も施されているので、割れてもガラスは張り付いたままです。落としてしまった時に怪我をすることがなく、安全です。
ブルーライトカットはしっかりとされていますが、その影響で画面が黄色や紫に見えることもあります。
・日丸素材
2枚入り 1.890円
・ブルーライトカット ◎
・操作性 ○
・傷汚れ防止加工 ○
・耐久性 ○
ブルーライトカットは性能はもちろん、高い透過率によって色が変わって見えることもほとんどありません。グラフィックの凝ったゲームをやるときに、出来るだけ変色なく見れるのはとっても魅力的です!
また、CMでも有名なAGC製の5層構造のガラスを使用しており、操作性、防汚、強度ともに問題ない性能です。
・ESR
2枚入り 1.299円
・ブルーライトカット △
・操作性 ◎
・傷汚れ防止加工 ○
・耐久性 ◎
上から5kgの金属を乗せても割れないという、耐久性に優れたフィルムです。
また、iPhoneの顔認証機能Face IDにも問題なく対応できるように作られた透過性抜群のシートなので、操作面もバッチリです。
振ったり傾けたり衝撃を与えやすいゲームや、繊細なタッチ作業を必要とするゲームをしている人におすすめです。
残念ながら、ブルーライトカット効果はあまりないようです。
・TUTUO
2枚入り 1.399円
・ブルーライトカット ○
・操作性 ○
・汚れ防止加工 ○
・耐久性 ◎
ハードコーティングの強化ガラスによって、落とした時に飛び散らない内側の衝撃はもちろん、外側からの衝撃に対しても本体画面を守る構造となっています。
また、画面フィルムに加えてカメラ用のフィルムも付属してきます。カメラも汚れや衝撃からしっかりと保護することができます。
位置情報やカメラ機能を使った外で楽しむゲームをする人にぴったりのフィルムです。
防汚加工や透過性にも優れています。
まとめ
以上、多様化するスマホゲームにそれぞれ合うガラスフィルムを紹介しました。
ガラスフィルムにもたくさん違いがありました。
プレイしているゲームの種類によっても、快適性が変わってきそうですね。
今回紹介したものはどれも良心的な価格となっているので、細かく調整したい方は複数種類を買って試してみるのはいかがでしょうか?
ゲーム生活にぴったりの一枚を追求してみてください!