公式略称「SAO」として絶大な人気を誇る川原礫さん原作の大人気アニメ「ソードアート・オンライン」!
ついに「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア」2021年10月30日公開されますね。
SAOシリーズの原点、アスナとミトの関係も明かされた予告PVも公開されました。
今回もさすがのクオリティの高さを感じさせる描写に見入ってしまいますね!
そしてSAOの美しい映像日、アニメを超える激しい戦闘シーン、人間模様をより魅力的にさせるのが、今回主題歌として決定したLiSAさんの「往け」!
今回は「【劇場版 SAO プログレッシブ】主題歌はLiSAの『往け』に決定!」と題して、「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア」の作品情報と、LiSAさんの担当する主題歌「往け」の魅力をお伝えしていきたいと思います。
まずは気になる「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア」の作品情報をまとめましたのでご紹介します。
\ラノベや漫画・アニメも見るなら U-NEXTが1番おすすめ!/
劇場版 SAO プログレッシブ作品情報

作品名 | 劇場版 ソードアート・オンライン-プログレッシブ-星なき夜のアリア |
---|---|
公開日 | 2021年10月30日(土) |
監督名 | 河野亜矢子 |
制作会社 | A-1 Pictures |
キャスト | キリト:松岡禎丞|アスナ:戸松遥|ミト:水瀬いのり |
主題歌 | LiSA:「往け」 |
公式サイト | 「劇場版 ソードアート・オンライン-プログレッシブ-星なき夜のアリア」オフィシャルサイト |
公式Twitter | アニメ ソードアート・オンライン 公式 |
公式Instagram | ソードアート・オンライン 公式 |
劇場版 SAO プログレッシブ概要

主人公、キリトを中心に次世代型VRMMORPG「ソードアート・オンライン」を舞台に繰り広げられる魅力的なストーリー展開と、アニメーションの映像美で大人気となったSAOシリーズ。
今回の「劇場版 ソードアート・オンライン-プログレッシブ-星なき夜のアリア」は、SAOのストーリーの原点が描かれています。
原作者の川原礫さんがSAOアインクラッド編をアスナ視点で新しく描いた完全新作のアニメーションです。
さて熱狂的なファンも多いSAOシリーズですが、新作劇場版公開についての感想をTwitterを中心に集めてみたのでご紹介します。
劇場版 SAO プログレッシブへのファンの期待の声

ほんっっっと楽しみ!!!SAO1期大好きだしアスナ主役だし予告見た限り作画神だし、観る以外の選択肢はない!
【本予告】「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア」10.30公開 https://t.co/3uO99DfawH @YouTube— ぽこた (@n1kucha) September 20, 2021
劇場版【本予告解禁】
SAOプログレッシブ星なき夜のアリア
新規シーンも公開されてて
どれも気になるシーンばかりだった✨
LiSAさんの新曲「往け」も解禁
今回も予告だけでも泣ける
最後のアスナのかっこよすぎ😍💕公開がすごく楽しみ✨#sao_anime pic.twitter.com/4JYuHVXLD0
— ユメ🌙🌰 (@q5MCOKLHkqCIiXk) September 20, 2021
迫力のある予告編だな
絶対面白いし、もう懐かしい
【本予告】「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア」10.30公開 https://t.co/O95VQ2lwAY via @YouTube— Cube□PS5 (@Shun_HOW_K) September 20, 2021
SAO1期からずっとファンの方も大勢いますね。
さらに予告編だけでかなり迫力が伝わるという意見も多く見られました。
景色はとても美しく、戦闘シーンは迫力のあるSAOアニメーションは、 「劇場版 ソードアート・オンライン-プログレッシブ-星なき夜のアリア」でもさらに進化しているようで楽しみですね!

また「劇場版 ソードアート・オンライン-プログレッシブ-星なき夜のアリア」の主題歌となったLiSAさんの「往け」が、予告編だけでも感動してしまうほどとても良くアニメーションやストーリーにあっているんですよね。
そこで、主題歌となったLiSAさんの「往け」について、もっと詳しくご紹介したいと思います。
劇場版 SAO プログレッシブ 主題歌「往け」に決定!
「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア」の主題歌に決定したLiSAさんの「往け」!
LiSAさんのメッセージ動画
なんと作詞はLiSAさんが担当されたんですね。
「今回主人公となるアスナの心の強さ」を表現した歌詞に注目です!
作曲は「夜に駆ける」YOSASOBIとしても活躍しているAyaseさん。
「劇場版 SAO -プログレッシブ- 星なき夜のアリア」主題歌「往け」(ゆけ)を私LiSAが担当します。
アスナの本当の美しさや強さの理由に触れたように感じる今作。
たとえ世界が変わり続けても、しなやかに強くまっすぐ走り続けられるように。
往け。私よ、往け。
「往け」10/15配信開始です。#sao_anime pic.twitter.com/VSREqACppu— LiSA (@LiSA_OLiVE) September 15, 2021
LiSAさんのTwitterの言葉だけでも、すでにカッコよく強く成長するアスナの姿を感じられます。
さらにあのYOSASOBIのAyaseさんが作曲を担当するということで「LiSAさん×Ayaseさん」の最強コンビに興奮するファンもたくさんいるようです!
LiSAさんのSAO映画主題歌、新曲「往け」楽しみ!
LiSA×SAOは最強だから楽しみ!!
作曲Ayaseさんとの曲はどうなるんだろ!作詞LiSAさん、編曲江口さんは期待大だね!#往け #LiSA— ララ@CHiCO好き LiSAッ子 (@LaLa_love_child) September 15, 2021
劇場版SAOの主題歌「往け」、作詞LiSAさん作曲Ayaseさんだと…
まだ曲聴いてないけど、この時点で鳥肌がすごい
#SAO— tomato0122 ホロ推し🦋🍥 (@tomatoman0122) September 15, 2021
往け
作詞 LiSA
作曲 AyaseLiSAが主題歌を歌ってくれるの嬉しい!
そして何気にあのYOASOBIの楽曲を手がけるAyaseさんって凄くねwwwww#LiSA #sao_anime— ︎︎ 令和の魂 雑多垢 (@ReiwaKirito) September 15, 2021
SAOの原点、さらにアスカを主人公として描かれるストーリーというだけでも楽しみなにのに、主題歌が「LiSAさん×Ayaseさん」という設定にも魅力が多過ぎる作品になりますね!
もしかするとLiSAさんやAyaseさんファンの方は、今回公開される「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア」を2人の情報から知った人も多いのではなでしょうか。
そこでSAO1期から視聴していない方のために、簡単にソードアート・オンライン:SAOについてご紹介します。
\ラノベや漫画・アニメも見るなら U-NEXTが1番おすすめ!/
その後にはLiSAさんやAyaseさんについてもご紹介したいと思うので、気になる方は最後まで読んでみて下さいね。
ソードアート・オンライン:SAO作品紹介

原作 | 川原礫|ライトノベル |
---|---|
ジャンル | SF/ファンタジー|アクション/バトル|ドラマ/青春 |
アニメ | 1期:ソードアート・オンライン(全25話+特別番組1話) 2期:ソードアート・オンラインII(全24話+特別番組1話) 3期前半:ソードアート・オンライン アリシゼーション(全24話+総集編1話) 3期後半:ソードアート・オンラインアリシゼーション War of Underworld(全23話+特別番組1話+総集編1話) |
劇場版アニメ | 劇場版 ソードアート・オンライン-オーディナル・スケール- 劇場版 ソードアート・オンライン-プログレッシブ-星なき夜のアリア(公開予定) |
実はアニメ、劇場版と合わせてかなりのストーリーがあるんですよ。
各シーズンでも25話前後と普通のアニメより多いですよね。
そこで、各シーズンのあらすじについて簡単にご紹介します。
アニメ:ソードアート・オンラインあらすじ

ではまずはアニメ:ソードアート・オンラインのあらすじをご紹介します。
1期:ソードアート・オンライン

舞台は2022年。
VRMMORPG(仮想大規模オンラインロールプレイングゲーム)が実現。
その名も「ソードアート・オンライン:SAO」。
主人公はプレイヤーの1人キリト。
SAOを楽しんでいたキリトですが、なんとゲームマスターから恐ろしい事実を聞かされます。
ゲームの世界から現実世界に戻るための方法は、ただ1つ。
それはゲームをクリアすること。
そしてキリトは他のプレイヤーとはパーティーを組まないソロプレイヤーとして激しい戦いを繰り広げていきます。
ゲームマスターとはいったい誰なのか、目的な何なのかその謎が徐々に解き明かされていくのでした。
2期:ソードアート・オンラインII

1期でのゲームマスターによる激闘は「SAO事件」と呼ばれるようになりました。
そして1年後、キリトは総務省の「仮想課」菊岡誠二郎より、ある依頼を受けることで物語が始まります。
銃と鋼鉄のVRMMO「ガンゲイル・オンライン:GGO」。
そのゲームの中で、急に巻き起こった怪現象「死銃(デス・ガン)事件」が依頼内容でした。
仮想空間に出没する漆黒の銃を持つ謎の人物に攻撃されると、なぜかそのプレイヤーは現実世界でも負傷してしまうという事件。
なんとも不気味な事件でしたが、捜査依頼を断ることのできなかったキリトは、GGOへとログインするのでした。
そこでデス・ガンの正体を突き止めるため奮闘し、スナイパーの少女・シノンと出会います。
そしてシノンの力を借り、全ガンナーの頂点を決める「バレット・オブ・バレッツ」に挑戦することになったのでした。
解決したかと思ったSAO事件とGGOで巻き起こるデス・ガンの事件は何か関係しているのでしょうか。
そしてシノンの正体とは一体誰なのでしょう。
不慣れなゲームでもキリトが奮闘しながら活躍していく姿が必見です!
3期前半:ソードアート・オンライン アリシゼーション

ふと気がつくと、なぜかファンタジーな仮想世界にいるキリト。
どうやってログインしたのか、記憶が定かではありません。
そしてある「ギガスシダー」という漆黒の巨木に辿り着き、そこではユージオという少年と出会います。
ユージオは仮想世界の住人「NPC」。
しかし不思議と人間らしさを兼ね備えているのでした。
そしてキリトは幼少期のある記憶が頭に浮かびます。
それはユージオと野山を駆け回る姿。そして、金髪の少女「アリス」の存在。
とても大切な存在であるはずの「アリス」。
この大切な人はいったい誰なのでしょうか。
なぜキリトはログイン前後の記憶が曖昧なのでしょうか。
ファンタジー仮想空間を舞台に、キリトの新しい物語が始まるのでした。
3期後半:ソードアート・オンラインアリシゼーション War of Underworld

アンダーワールドを巻き込み人限界と闇の軍勢の戦闘「最終負荷実験」。
ダークテリトリー軍は光の巫女「アリス」を捉えようと企みます。
しかしアンダーワールドを守るために戦う人界軍のアスナたち。
その頃、キリトは深い精神の奥で眠り続けていたのです。
闇神ベクタ「ガブリエル」は、大勢のプレイヤーをログインさせ、人界軍を攻撃します。
しかしアスナたちもアンダーワールド創世の神、スーパーアカウントで応戦するのでした。
創世神ステイシアのスーパーアカウントを取得したアスナは、ガブリエルの召喚した大勢のプレイヤーと激戦を繰り広げ、シノンは太陽神ソルスのスーパーアカウントを得て、アリスを連れ去ったガブリエルを追いかけます。
リーファは地神テラリアのスーパーアカウントを取得し、アンダーワールドへと辿り着きました。
人と究極のAIボトムアップ型人工知能が人類の未来をかけ、激闘が繰り広げられるのでした。
そしてその鍵を握る、黒の剣士キリトの存在。
人類は究極のAIボトムアップ型人工知能に勝利することができるのでしょうか。
長編となったSAO第3期アリシゼーションの壮大な戦いが完結します。
\ラノベや漫画・アニメも見るなら U-NEXTが1番おすすめ!/
劇場版:ソードアート・オンラインあらすじ

劇場版 ソードアート・オンライン-オーディナル・スケール-

天才プログラマー「茅場晶彦」が開発した世界初のフルダイブ専用デバイス「ナーヴギア」。
開発された2022年から年後が舞台。
ナーヴギアの後継機種となるVRマシン「アミュスフィア」に対抗する次世代ウェアラブル・マルチデバイス「オーグマー」が発売されました。
フルダイブ機能を排除し、AR(拡張現実)機能を最大限に発揮できるオーグマーに魅了される人々。
キリトやアスナもオーグマー専用ARMMORPGに参戦するのでした。
劇場版 ソードアート・オンライン-プログレッシブ-星なき夜のアリア

舞台はSAOシリーズ原点「アインクラッド編」。
SAO1期で語られることなんかった新しいストーリーが、アスカを主人公として描かれます。
アスナの目線からは、SAO事件はどのように映っていたのか。
そしてとても心の強いと思われているアスナは、どのように強くなっていったのか。
テレビアニメでは描かれなかったアスナの本当の強さの秘密が解き明かされます。
簡単なあらすじだけでは伝えきれないストーリーの魅力と、SAOならではの美しいアニメーションをぜひ動画サイトで視聴してみて下さいね!
\ラノベや漫画・アニメも見るなら U-NEXTが1番おすすめ!/
まとめ
2021年10月30日公開の「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア」!
「【劇場版 SAO プログレッシブ】主題歌はLiSAの『往け』に決定!」と題して、ソードアート・オンライン:SAOの作品紹介と、LiSAさんの担当する主題歌「往け」に込められた想いなどを交え、魅力をご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。
SAOファン、LiSAさんファン、さらにはYOSASOBIのAyaseさんファンと大勢の人が楽しみにしている「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア」!
まだSAOについてあまり詳しくない方は、何倍も劇場版が楽しめるようにぜひ動画サイトで過去のSAOシリーズを視聴してみて下さいね。
31日間の無料トライアル期間+600ポイントがもらえます!
無料、格安で原作関連書籍が読めてしまいますよ!
\ラノベや漫画・アニメも見るなら U-NEXTが1番おすすめ!/