U-NEXTは、数多くの映画やアニメなどを配信しているだけでなく、書籍まで扱っている珍しい定額配信サービスです。
数あるサービスの中でもコンテンツの幅が広く、たくさんのサービスが用意されています。
その中でも、特にポイントはとっても便利な特典となっています。
そんなポイントについて、ざっくり3つのテーマで紹介していきます!
①どのようにポイントを手に入れる?
②有効期限は?
③どこでポイントを使える?
この3つを順番に見ていきましょう。
①どのようにポイントを手に入れる?
まず、ポイントを手に入れる方法です。
月額プランを契約している場合は、毎月1日に1200ポイントが自動的に付与されます。
なんと、31日間の無料トライアルに登録した時も、同じく1200ポイントがもらえます。
1ポイントは1円として、U-NEXTのさまざまな場面で使用できるので、かなりお得です!
さらに、月額プランを契約していない場合、また付与されたポイントで足りない場合は、チャージをすることでポイントを手に入れられます。
チャージの方法を簡単に説明します。
支払い方法はクレジットカード、キャリア決済と楽天ペイ、Amazon、Apple ID、ギフトカードから選べます。
ギフトカード以外は、親アカウントからログインをして
→メニューのアカウント項目より【ポイントチャージ】を選択
→金額設定画面が出ますので、金額を入力して
→チャージ完了となります。
先述の通り、1ポイント=1円に相当するので、希望のポイント数に応じて金額を入力してください。
クレジットカード支払い以外でのチャージはそれぞれ制限がありますので、要注意です。
キャリア決済と楽天ペイの場合は、U-NEXTのWebサイトでのみ手続きが可能です。
Amazonでの支払いはAmazon Fire TV、もしくはFire TV Stickからのみ手続きが可能です。
Apple IDではU-NEXTのアプリ内でのみ使える、Uコインというポイントとしてチャージ可能です。
また、ギフトカードはAmazonをはじめとするオンラインショップや、コンビニ各社などの店頭にて購入できます。
上記の支払い方法が使用できない人も、この方法であれば簡単にチャージができますよ。
見放題付きのカードとポイントのみのカードがありますので、ご自身やプレゼントされる方にあったカードを選ぶことができます。
ご自身の登録している支払い方法を改めてご確認してから、適する方法でチャージして下さいね。
②有効期限は?
ポイントが手に入っても、貯めすぎて失効してはあまりにもったいないです。
しっかりと有効期限を確認しておきましょう。
U-NEXTのポイントは、獲得してから90日間有効となります。
例えば、3月1日に付与されたポイントは、90日後の5月29日まで有効となります。
付与された日、チャージされた日によって、失効日も変わりますのでご注意ください。
現在のポイント数や有効期限を知りたい場合は、U-NEXTのサイトやアプリから確認できます。
メニューよりアカウントへ進むと、一番上にポイントとその有効期限が確認できます。
失効する日が近い順に並んでいるので、何日までに何ポイント使わないといけない、というのもわかりやすくなっています。
とってもユーザビリティですね。
③どこでポイントを使える?
ポイントの獲得と有効期限もわかったところで、最後は使い方を見ていきましょう!
まずはもちろん、U-NEXT内の映画やアニメ、ドラマなどの映像作品にて使用可能です。
U-NEXTには、見放題作品とポイント作品の2種類に分類されています。
そのポイント作品を視聴する際に、所持するポイントが適用されます。
作品によって必要ポイントは異なりますが、おおよそ100〜600ポイントで視聴可能です。
全てレンタル扱いとなり視聴期限がありますので、一度に見られる数を交換して下さいね。
また、U-NEXTが行っているNHKの見放題パックにもポイントを適用することが可能です。
続いて、映像作品と同じく、U-NEXT内の書籍にもポイントを使用することができます。
レンタルである映像作品とは違い、書籍は購入扱いとなります。
そのため、期限を気にすることなく、U-NEXTの月額プランを退会した後でも長く楽しむことができます。
かかるポイント数は、書籍の値段に合わせて約400ポイント〜となっています。
期間限定での割引や無料での提供もあるので、気になる作品がある場合は随時チェックしてみてください。
さらにU-NEXTの素敵な制度として、ポイントバックというものがあります。
月額サービスに加入している人が、ポイント以外の方法で映像作品や書籍を購入した場合、その料金がポイントとして還元されるんです!
月額サービスの支払いが
クレジットカードとAmazon決済の方は40%
Apple ID対応のUコイン決済の方は20%
が約1ヶ月後に還元されます。
最大40%ももらえるなんてありがたいですね!
これで、よりお得にポイント使用が出来ちゃいます。
最後のポイント使用方法は、なんと映画館のチケット割引です。
使用ポイントは一人分1500ポイントです。
3600ポイントを使用するとペア鑑賞券もゲットできます。
U-NEXTではまだ配信されていない公開中の映画までポイントで観られるなんて、とっても嬉しいですね!
対象の映画館は、イオンシネマ・ユナイテッドシネマ・109シネマズなど全国にたくさんあります。
映画チケットへの交換の仕方を簡単にご紹介します。
U-NEXTのWebサイトのメニューの【クーポン・ギフトコード】から
→【映画チケット割引】へ進みます。
対象映画館が一覧となっていますので、希望の映画館を確認した後、一番下の【劇場選択】を押す。
→先程確認した映画館にチェックを入れ、一番下の【映画割引チケットを利用】を押す。
→注意書きを確認して、一番下の【ポイントを利用して○○円で購入】もしくは【○○○円で購入】を押す。
※所持ポイントが足りない場合、後者のボタンが出てきます。
→有効期限が記された最終確認画面が出てきますので、確認して【発行】を押す。
その後、オンラインチケットを希望の場合は各映画館のネットチケットページで交換、映画館店頭を希望の場合は、当日に窓口で発行済みチケットを見せます。
いずれも、交換時と同じく【映画チケット割引】ページにて取得したチケットを確認できます。
チケットには有効期限がありますので、交換はお早めに!
ポイントだけでも、U-NEXTにはたくさんの魅力、特典があることが分かりました。
上手にポイントを使って、U-NEXTを楽しんでくださいね。
